第36回
『楽平家オンラインサロン』
「家族」から見たカンボジアの今
~2022年度滞在報告~
2023年8月30日(水)
20:00〜
僧衣献上祭 2022年11月タケオ州にて
高橋美和撮影
<無断転載ご遠慮ください>
話の内容とプロフィル
≪内容≫
2022年度、勤務先の在外研修制度を利用し、カンボジアに1年を通して滞在する機会を得ました。この期間、南部タケオ州の1農 村にて、家族・世帯に関する22年ぶりの再調査を実施することができました。今回、 この22年間で変わらなかったカンボジアの家族の特徴と、大きな 変化があった部分をご報告したいと思います。あわせて、カンボジ アに大勢いる私の(正確に言うと夫の)親戚との付き合いにおける見聞などもお話しし、カンボジアの家族・親族の今についてお知らせできればと思います。

≪プロフィール≫
高橋美和
2017年より実践女子大学人間社会学部教員として「文化人類学 」「アジア文化論」「フィールドワーク論」他を担当しております 。大学院生の時はタイ研究だったのですが(ミャンマーにルーツを 持つMon人および、寺院住まいの女性修行者メーチーの研究)、 1995年に訪れたカンボジアにて、内戦終結直後・復興期のエネ ルギー溢れる様子に魅了され、カンボジア研究を始めました。それ以降、ほぼ毎年カンボジアでの短期調査(仏教復興、出家者/ 修行者、家族・親族、出産文化等)をしてきました。現在関心を持っているのは、高齢化が進むカンボジアにおける高齢者と仏教との関り、仏教教学学習とジェンダーとの関りなどです。
ZoomあるいはTeamsによるオンラインミーティングです。

※なお、京町家の再生をプロデュースした栗原佳美が、「楽平家」のスポットを紹介する「町家の秘密」が含まれています。
参加方法はこちら ➡
申し込み先:
mgx2chou@gmail.com


申込み期日:
8月28日(月)

開催日時:
8月30日(水)20:00~
参加をご希望の方は、①名前 ②メールアドレス ③電話番号(任意) ④「会合を知ったきっかけ」 ⑤「会合に参加の動機」または「参加にあたってのメッセージ」を 記載の上、mgx2chou@gmail.com宛にお送りください。

参加にあたっては、パソコンにカメラとマイクの機能が備わってい ること(外付けも可)が必要です。パソコンからは、送付する「 Zoom (あるいはTeams)のリンク」のURL(httpsではじま る部分)をクリックしていただければ参加できます。

スマホ、タブレットの場合は、あらかじめ、「Zoom(あるいは Teams) のアプリ」をダウンロードしておく必要があります。

アプリがインストールされていれば、上記のリンクをクリックすれ ば、自動的にアプリが起動して参加いただけます。

ミーティングID,パスコードの入力は、必要ありません。

参加申し込みは、必ず参加者ご本人がしてください。

なお、①名前は、通称などでの参加も可能ですが、その場合(本名: )として本名を必ず入れてください。
本名が不明の場合、参加できません。
( )のママは、名前の読みなど、その一部として、下記の「参加者名簿」に記載します。
また、これまで、「オンラインサロン」に参加された方で、メールアドレスに変更のない場合は、②に直近に参加された月(あるいは第〇回)を記入いただければ、以後の項目は省略して結構です。
ただ、⑤に、「参加にあたってのメッセージ」を記載いただければ、下記の「参加者名簿」を通して、話し手の方々や参加者と共有します。

締め切りは、8月28日(月)です。
ちなみに、参加費は不要です。

その後、担当の田村克己から「招待リンク」をお送りします。
申し込み受付けの返事は原則として致しませんので、当日30日の お昼までに「招待リンク」の届かない場合、上記の「申し込み先」 に、早急にご連絡ください。

また、事前に、配布資料(ある場合)、ならびに、可能であれば、①名前と ⑤「会合に参加の動機」あるいは「参加にあたってのメッセージ」 記載の「参加者名簿」を送付いたします。

原則としてどなたでも参加できますが、人数の関係などの事情により、参加をお断りすることがあります。

なお、いただきました個人情報につきましては、責任をもって慎重 に取り扱いますので、その旨ご了解ください。
Laphetye
Made on
Tilda